top of page
ジョギング ウォーキング 女性

​耳・鼻・のど・めまい

アレルギー性鼻炎・耳鳴​り

副鼻腔炎・咽喉頭異常感

ご相談ください

耳鼻咽喉科専門医、漢方専門医
めまい相談医、補聴器相談医

​診療案内

耳/鼻/咽/頚部/気管支/アレルギー

耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科

難聴
めまい
​耳鳴り

​アレルギー性鼻炎
​副鼻腔炎

いびき

​いびき

難聴・突発性難聴/耳鳴り/めまい・ふらつき・メニエール病/
鼻漏・後鼻漏/嗅覚障害/味覚障害/咽のつまり感・嚥下障害・いびき・
嗄声(かすれ声)・咽頭痛/風邪/コロナ感染後遺症/補聴器/その他

診療時間

​診療時間

月曜日

​09:00-12:30

14:00-18:00

火曜日

​09:00-12:30

14:00-18:00

水曜日

​09:00-12:30

14:00-18:00

木曜日

​09:00-12:30

(午前のみ)

金曜日

​09:00-12:30

14:00-18:00

土曜日

​09:00-14:00

(昼休みなし)

休診日/木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日

※連休の際は、訪問時間は電話にて当院へ御確認下さい

交通アクセス

地下鉄(七隈線):賀茂駅・次郎丸駅から歩いて7分

西鉄バス(原-次郎丸):平田・立屋敷バス停から歩いて2分

たけとみ耳鼻咽喉科クリニックの特長

漢方治療

耳鼻咽喉科と漢方治療

医療機関で検査しても「異常無し」と言われるのに、体調がすっきりしないというような、白でも黒でもない灰色の状態があります。
これを漢方では「未病」と呼ばれ、症状が顕在化する前の状態であり、放置すれば病気になる可能性があります。

しかし、この状態は病院の治療や西洋薬では対応できない場合も多くあるため、漢方薬での治療は体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めて症状を改善する有効な手段となります。

又、難治性の病気の中には、慢性炎症からくるものが多くあり、漢方薬は慢性炎症にはかなり有効に作用する場合があります。

耳鼻咽喉科では副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎、慢性咽喉頭炎、口内炎などの【慢性疾患】や、めまい・ふらつきや咽の違和感など【精神の不調から異常が出やすい疾患】を扱うことが多いため、当院では漢方薬での治療も積極的に取り入れ西洋医学的治療法も併行して行います。

心身を整えるお手伝い

漢方での治療は漢方薬だけではなく、身体に直接働きかける方法も用いていきます。

例えば耳にあるツボを刺激する「経絡」や「気功」の考え方に基づいた呼吸法などがあります。

また普段の食生活を改善する「食養生」では漢方の考え方を取り入れた食事指導を行い、心身を整えていくお手伝いもいたします。

難聴・耳鳴りなど症状の改善が難しいとされる症状に対しても、西洋医学だけでなく東洋医学からのアプローチ、サポートをすることにより、症状の改善を目指していきます。

食生活の改善
めまい・難聴治療

めまい・難聴

めまいやふらつきは、体のバランスを取る仕組みが崩れたときに起こり、主な症状は『くるくる回るような』回転性のめまい、『ふわふわする』浮遊性のめまいや『目の前が真っ暗になるような』立ちくらみなど、症状も多岐にわたります。

「めまい」と言えば『メニエールです』と診断されてしまうことがあります。メニエール病は内耳に内リンパ水腫が生じることにより、めまいとともに耳鳴りや難聴が起こる病気で診断基準があります。多くはメニエール症候群の可能性があります。

​加齢による耳管狭窄症もよくみられ、通常の聴力より難聴、耳閉感、耳鳴りがひどくなる場合があります。これらに対しても耳管通気療法及び漢方などの治療を行っていきます。

補聴器に関しては、補聴器技能士と共に聴覚障害の身体障害者の適合判定、補聴器のフィッティングを行います。

めまい・難聴・耳閉感に悩まされている方は、当院までご相談ください。

アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎

当院では、アレルギー性鼻炎に対して舌下免疫療法・ヒスタグロビン療法等も行っています。難治性副鼻腔炎、上咽頭炎に対しては、Bスポット療法も、施行可能です。

bottom of page